副業用オススメ銀行口座!手数料が安くお得な銀行の活用法

ネット副業を始めて、ポイントサイトやアンケートサイトで貯めたポイントを換金する際に、手数料は取られたくないですよね?
銀行によっては振り込み手数料が安くなったり、無料になったりする銀行があります。
また、サイトによっては、指定した銀行にしか振り込んでくれないところもあります。
ネット副業を始めるにあたり、かなり有利になる銀行口座について解説します。
オススメの銀行
ネット副業を始める際に、オススメする銀行はズバリ、楽天銀行です。
もちろん私は、ネット副業を始める際に開設しました。
ネット副業で利用するサイトによっては、指定した銀行にしか振り込んでくれないサイトがありますが、楽天銀行に振り込めないところは見たことがありません。
また、楽天銀行は振り込み手数料が他の銀行よりも安いケースが多く、場合によっては楽天銀行のみ手数料が無料となっている場合もあります。
どこかの銀行口座を開設するなら、楽天銀行が一番オススメです。
ネット銀行って大丈夫なの?
楽天銀行は実店舗がない、いわゆるインターネット銀行です。
いままでインターネット銀行を利用されたことがない方は不安かもしれませんが、私は全く問題を感じていません。
当然、預金額は1,000万円までは、皆さんがお使いの銀行と同じように保護されます。
提携先のATMは、
- セブン銀行
- イオン銀行
- イーネットATM(ファミリーマート、ミニストップ)
- ローソンATM
- ゆうちょ銀行
と幅広くカバーされていますので、ATMを探し回る必要はありません。
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、イオン、郵便局があれば、お金を引き出すATMがあるということですね。
ただ、ネット上で残高確認、振り込みなど簡単に行うことができるため、ATMを使うこと自体あまりないのですが…
また、口座の維持手数料が掛かるインターネット銀行がありますが、楽天銀行なら無料です。もちろん、口座開設に費用は掛かりません。
更に、他の銀行からの振込みがあると、楽天スーパーポイントが貯まるという点もオススメのポイントです。
楽天スーパーポイントは、振り込み手数料などで使うことができます。
口座を開設するために必要なもの
銀行の口座を開設するのは、書類を記入したり郵送したりと非常に手間が掛かるのですが、楽天銀行は非常に簡単に口座を開設することができます。
必要なものは、
- 身分証明書
- メールアドレス
これだけです。
身分証明書のコピーをわざわざ郵送する必要はなく、携帯やスマホで身分証明書の写真を撮り、楽天銀行のアプリを使って提出することができます。
携帯が苦手な方はもちろん郵送で提出することもできますので、ご安心下さい。
さぁ口座を開設しましょう!
ネット副業を始める際には、楽天銀行の口座を開設することをオススメします。
口座の開設は必ず必要になりますので、早めにやっておきましょう。
まずは下のバナーをクリックして詳しい情報を確認して下さい。
口座開設のついでに…
楽天銀行の口座を開設するついでに、楽天カードも作ることをオススメします。
楽天銀行の口座開設を申し込んだだけでは、キャッシュカードが付いておらず、有料のキャッシュカードを別途申し込む必要があります。
ただ、楽天カードを作れば、年会費無料で何と楽天銀行の口座のキャッシュカードとしても使えます!
ぜひ口座開設のついでに楽天カードも申し込みましょう!
ネット副業を始める準備が整いました!
メールアドレス、銀行口座の準備ができたらネット副業を始める始めることができます。
実際にポイントサイトでネット副業を始めましょう!
次のステップ
収入ランキング
ネット副業の方法レシピの購読は
Facebookページが便利です。
オススメ!ネットで稼ぐ方法まとめ
今回ご紹介した記事以外にも、ネットでお小遣いを稼ぐ様々な方法があります。初心者の方でも簡単・無料でできる稼ぎ方をまとめていますので、ぜひご覧ください!