マイボイスコム(MyVoice)|口コミと評判を徹底解説!

マイボイスコムは200円から換金できるので、気軽に始めることができるアンケートサイトです。
マイボイスコムを利用する前に、口コミや評判、稼ぎ方が気になっていませんか?
あなたのために、私が実際に利用して感じた感想や率直な意見、口コミ評価を包み隠さず公開します!
オススメ度 (5点満点) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
サイトの種類 | アンケートサイト |
レート | 1ポイント = 1円 |
最低換金額 | 200円(200ポイント) |
ポイント交換先 | 電子マネー、商品券、Pex |
換金手数料 | 無料!! |
PC、スマホサイト | PCサイトのみ |
アプリ | 無し |
紹介制度 | 無し |
運営会社 | マイボイスコム株式会社 |
マイボイスコムは評判いいの?
マイボイスコムは、PCやスマホで、簡単にネットアンケートで稼ぐことができる、アンケートサイトです。
最近はPCやスマホを使って、ネットアンケートで稼ぐ人が増えてきています。
あなたも、「マイボイスコムでアンケートをして、お小遣いになれば…」と思い、マイボイスコムを利用しようと、考えているのではないでしょうか。
伊藤忠系の企業が運営する老舗のアンケートサイトとはいえ、ネット上で個人情報を登録するのですから、事前に安全か確認することも大切です。
ただ、マイボイスコムを利用する前に、口コミや評判、本当に稼げるのか心配されていると思います。
このようなことを心配している、あなたのために、私がマイボイスコムを実際に利用して感じた感想や、率直な意見、口コミ評価を包み隠さず公開します!
マイボイスコムのおすすめポイント
まずマイボイスコムの特徴として、オススメできるポイントを紹介します。
最大の特徴は、200円分のポイントから、手数料無料で交換してくれる点です。
- ポイント交換手数料が無料!
ギフト券、電子マネー、PeXでのポイント交換が手数料無料で可能です。 - 200円分のポイントから交換可能!
200円分のポイントから手数料無料で交換できるサイトは、なかなかありません。
マイボイスコムのアンケート配信数は、マクロミルやリサーチパネルと比べると少ないです…
ただ、ネットアンケートで稼ぐコツは、多くのアンケートサイトに登録して、たくさんのアンケートにコツコツ答えることです。
マイボイスコムにも登録して、アンケートの配信数を増やすことをオススメします。
マイボイスコムの稼ぎ方
次にマイボイスコムで、どのようなアンケートで稼ぐことができるのか説明します。
マイボイスコムは、ネット上のアンケートに答えるだけで稼ぐことができるアンケートサイトです。
ネットアンケートだけでなく、商品評価アンケートや座談会形式のアンケートも届きます。
また、運営会社のマイボイスコムは、親会社に東証一部上場の伊藤忠テクノソリューションズ、インテージを持つ、アンケートの老舗企業です。
![]() |
ネットアンケート | ![]() |
商品評価アンケート |
![]() |
座談会 | ![]() |
紹介ボーナス |
ネットアンケートには、事前アンケートと本アンケートの2種類があります。
事前アンケートは3円程度ですが、本アンケートに進むと1回で100円以上稼げるものもあります。
こまめにアンケートに答えて、報酬を逃さずに稼ぐようにしましょう!
商品評価モニターで稼ぐ
ネットアンケートほど数は多くありませんが、商品を試しに使ってみて感想をアンケートとして回答すると謝礼がもらえます。
モニターの商品は無料でもらえることもありますし、有料の場合でも謝礼に商品金額が上乗せしてポイントがもらえます。
アンケートの謝礼は1,500円から3,000円くらいが多いです。
座談会形式のアンケートで稼ぐ
ネットアンケートに答えるだけでなく、指定の会場に行きテーマに関する意見を答える形式のアンケートで稼ぐこともできます。
事前アンケートの段階で答えるテーマや日時、場所の連絡があるので、条件を満たした人のみが座談会に参加できます。
複数人の座談会形式だけでなく、一対一のインタビュー形式や電話でのアンケートもあります。
指定の会場に出向いてインタビューに答えるだけで6,000円くらいの謝礼がもらえます!
マイボイスコムのポイント有効期限
ここからは、ポイントの有効期限やポイントの交換先や交換手数料といった、細かい内容を説明します。
マイボイスコムのポイント有効期限は、ポイント獲得日から1年ですが、普通に利用していれば失効することはありません。
ポイント有効期限 | 実質無期限 100ポイント単位で延長申請をすればポイントは失効しない |
---|
万が一、ポイントの有効期限が近づいてきたら、100ポイント単位で有効期限を延長することができます。
ほとんど無いと思いますが、100ポイント貯まっていない場合は、ポイントの有効期限が延長できないので注意しましょう。
マイボイスコムの主なポイント交換先一覧
マイボイスコムで稼いだポイントは、電子マネー、商品券、PeXポイントと交換できます。
手数料無料で、200円分のポイントから交換してくれる点が、マイボイスコムの最もオススメできる特徴です!
私はいつも200ポイント貯まったら、PeXポイントに交換しています。
商品券、電子マネー
Amazonギフト券やWebMoneyに交換する場合は、200ポイント(200円分)から手数料無料で交換してくれます。
交換先 | 全国共通商品券(2,000円分) |
---|---|
レート | 1ポイント = 1円 ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 2,000ポイント(2,000円) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 申込み翌月中旬までにお届け |
交換先 | iTunesカード(1,000円分) |
---|---|
レート | 1ポイント = 1円 ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 1,000ポイント(1,000円) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 申込み翌月中旬までにお届け |
交換先 | 図書カード(1,000円分) |
---|---|
レート | 1ポイント = 1円 ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 1,000ポイント(1,000円) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 申込み翌月中旬までにお届け |
交換先 | Amazonギフト券(200円分) |
---|---|
レート | 1ポイント = 1円 ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 200ポイント(200円) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 申込み翌月中旬までにお届け |
交換先 | WebMoney(200円分) |
---|---|
レート | 1ポイント = 1円 ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 200ポイント(200円) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 申込み翌月中旬までにお届け |
ポイント合算サイト
マイボイスコムで稼いだポイントは、PeXのポイントと手数料無料で交換することができます。
私は、いつもマイボイスコムのポイントは、PeXのポイントに交換しています。
他のサイトで貯めたポイントもPeXでまとめて換金しているので、マイボイスコムで直接換金できなくても不自由していません。
交換先 | PeX |
---|---|
レート | 1ポイント = 10PeXポイント ※マイボイスコム = 交換先 |
最低換金ライン | 200ポイント(200円分) |
手数料 | 無料 |
交換期間 | 即時 |
注意!銀行振込は対応していません
マイボイスコムでは、稼いだポイントを直接現金に交換することはできません。
私はいつもPeXポイントに交換して、現金化しています。
PeXで現金に交換する際に、手数料(50円〜)が掛かりますが、他のアンケートサイトやポイントサイトのポイントも合算して現金化するので、特に不自由は感じていません。
マイボイスコムの総合評価
マイボイスコムの評価は四つ星です。
アンケートモニターで稼ぐには、アンケートモニターおすすめベスト5でオススメしているサイト以外の、マイボイスコムなどのサイトも利用すると、更に稼げるようになります。
オススメ度 (5点満点) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
マイボイスコムの口コミ評価
マイボイスコムのネット上での口コミ評価を見てみると、
「アンケートの配信数が少ない」
「思ったより稼げない」
といった意見がありますが、アンケートモニターで稼ぐためには、マイボイスコムも利用することをオススメします。
確かに、マクロミルやリサーチパネルといった大手アンケートサイトと比べると、マイボイスコムのアンケートの配信数は少ないです。
ただ、マイボイスコムに場合は、ポイントがたった200円分から手数料が無料で交換できるので、非常に助かっています。
ネットアンケートで稼ぐには、コツコツとアンケートに答えることが最も重要です。
マイボイスコムも利用しながら、アンケートで地道に稼ぐ体制を整えましょう。
マイボイスコムの換金実績
1,600円
マイボイスコムに登録しよう
無料で登録できますので、マイボイスコムにまず登録してみましょう。
収入ランキング
ネット副業の方法レシピの購読は
Facebookページが便利です。
オススメ!ネットで稼ぐ方法まとめ
今回ご紹介した記事以外にも、ネットでお小遣いを稼ぐ様々な方法があります。初心者の方でも簡単・無料でできる稼ぎ方をまとめていますので、ぜひご覧ください!