モッピーおすすめポイント交換術

モッピーのポイントを、『無料で、交換レートが良くて、すぐに交換できる』一番オススメがわからない…
現金、ギフト券、電子マネー、マイル、他社ポイント、ビットコイン…
モッピーのポイントから交換できるポイントサービスは、たくさんあります。
これだけ多いと、どれだ一番お得な交換先なのか、わかりませんよね。
しかし、この記事を読めば、あなたにとって一番お得な交換先がわかります。
モッピーおすすめの交換先教えます
ポイント交換といっても、
キャンペーン、増量ボーナス、交換レート、交換単位、交換率、手数料、即日交換…
『お得な』ポイント交換先の条件はたくさんあります。
それぞれの切り口から、最もオススメできる交換先を紹介します。
ポイント交換で1%増量ボーナス
ドットマネー
モッピーのポイントを、ドットマネーに交換するだけで、1%ポイントが増量されます。
1万円分のポイントをドットマネーに交換すれば、ドットマネーの100円分のポイントがもらえるのです。
ドットマネーからは、銀行振込、電子マネー、ギフト券といった豊富な交換先があります。
「ドットマネーにポイントを交換したけど、使い道が無い…」ということは無いので安心してください。
詳しくは、 モッピーポイント交換『増量術』で説明しています。
ドットマネーの交換レート
ポイント増量 | 1% |
---|---|
最低交換 | 500ポイント(500円) |
交換レート | 1モッピーポイント=1マネー |
交換単位 | 1ポイントごと |
上限 | 1万ポイント |
手数料 | 無料! |
交換日数 | リアルタイム |
銀行振込の手数料が無料
ドットマネーからの交換先で一番オススメなのは、銀行振込です。
手数料無料で振り込み可能です。
モッピーから直接振り込むと、手数料が31円〜154円かかります。
この手数料が、ドットマネーを経由すれば、無料になるのです。
三菱UFJ、みずほ銀行、三井住友技能、ゆうちょ銀行、楽天銀行なら、1000円から振り込みできます。
その他の銀行は2000円からです。
モッピーのポイントをドットマネーに交換すれば、ポイントが1%増量し、銀行への振り込み手数料が無料になります。
詳しくは、モッピーのポイントを現金に『手数料無料』で交換する方法で説明しています。
ポイントを交換するだけで、1%増量になるドットマネー。
間違いなく、おすすめのポイント交換先です。
交換率No.1は、VISAプリペイド
「POINT WALLET VISA PREPAID」という、モッピーとVISAが提携したプリペイドカードです。
モッピーのポイントを「1ポイント=1円」でプリペイドカードにチャージできます。
VISAプリペイドは、クレジットカード使えるお店やWebサイトならどこでも使えます。
ネットショッピングだけでなく、近所のコンビニやスーパー、家電量販店でも使える便利なカードです。
手数料無料でポイント換金
VISAプリペイドカードの入会費、年会費は無料です。
モッピーからのポイント交換も、手数料無料です。
つまり、モッピーのポイントを「完全無料で換金できる」交換先なのです。
VISAプリペイドの交換レート
交換先 | 最低 金額 |
交換 単位 |
上限 | 手数料 | 交換 日数 |
---|---|---|---|---|---|
VISAプリペイド | 100円 | 1円 単位 |
無し | 無料 | 2日 以内 |
0.5%ポイント還元
VISAプリペイドカードを使うと、金額の0.5%がモッピーのポイントとして還元されます。
さらに、モッピー経由でのネットショッピングの支払いにVISAプリペイドを使えば…
①モッピー経由の購入で、モッピーポイント獲得
②VISAプリペイドでの支払いで、モッピーポイント獲得(0.5%)
③購入先の通販サイトのポイント獲得(楽天ポイントなど)
このように、ポイントの三重取りが可能なのです。
交換単位が少ない交換先は、VISAプリペイド
VISAプリペイドの最低交換単位は、100ポイント(100円)です。
他の交換先は、少なくても300ポイント以上です。
例
銀行振込(300ポイント)
Amazonギフト券(500ポイント)
iTunesギフトコード(500ポイント)
VISAプリペイドなら、100ポイントから交換できます。
さらに、交換手数料は無料です。
交換率が良いだけでなく、最低交換単位も少ないVISAプリペイド。
モッピーのおすすめポイント交換先として、自信を持っておすすめできます。
モッピー交換レートを上げるコツ
増量キャンペーンを見逃すな
モッピーでは、交換レートを上げる様々なキャンペーンが実施されます。
キャンペーンを逃さないことが、交換レートを上げるコツです。
dポイント
交換レート20%アップ
モッピーのポイントを、dポイントに交換するだけで、dポイントが20%増量されます。
『交換率20%アップ』のキャンペーンです。
期間
2019年11月15日〜2020円1月15日
nanacoポイント
交換レート3%アップ
モッピーのポイントを、nanacoポイントに交換するだけで、nanacoポイントが3%増量されます。
『交換率3%アップ』のキャンペーンです。
期間
2017年8月1日(火)~2017年8月31日(木)
在庫限りのAmazonギフト券
交換レート3%アップ
Amazonギフト券の交換レートは、通常「1ポイント=1円」です。
しかし、数量限定で、「970ポイント=1000円」でAmazonギフト券に交換できることがあります。
『交換率3%アップ』なので、見つけたら逃さず交換しましょう。
ポイント交換手数料
無料の交換先
銀行振込の場合は、手数料が一番高い銀行で154ポイント必要です。
500ポイントを交換する場合、手数料で154ポイント、つまり30%も差し引かれてしまいます。
「手数料を無料で銀行に振り込みたい…」と思いますよね。
実は抜け道があるんです。
手数料無料で現金に交換
ドットマネー
ポイント交換を無料で交換するなら、ドットマネー経由で銀行振込がおすすめです。
このような流れで、手数料無料で銀行へ振り込めます。
モッピー
↓
ドットマネー(無料、リアルタイム交換)
↓
銀行振込(各種銀行へ無料で振り込み)
ドットマネーから、三菱UFJ、みずほ銀行、三井住友技能、ゆうちょ銀行、楽天銀行なら、1000円から振り込みできます。
その他の銀行は2000円からです。
「ポイントが1000ポイント以上あるなら、ドットマネー経由で銀行振込」
これがポイントです。
1000ポイント未満なら、手数料無料でVISAプリペイドへの交換をおすすめします。
詳しくは、モッピーのポイントを現金に『手数料無料』で交換する方法で説明しています。
JALマイルに交換するなら
ドリームキャンペーン
モッピーのポイントは、直接JALマイルに交換できます。
通常のレートは、50%(2ポイント=1マイル)です。
手数料は、無料です。
モッピーからJALマイルへの交換レート
交換先 | 最低 金額 |
交換 レート |
交換 単位 |
上限 | 手数料 | 交換 日数 |
---|---|---|---|---|---|---|
JALマイル | 1000 ポイント |
2ポイント ↓ 1マイル |
1000P 3000P 4800P 6000P 12000P |
12000P | 無料 | 4週間 以内 |
ドリームキャンペーンで
交換レートが80%にアップ
JALマイルの通常の交換レートは50%ですが…
ドリームキャンペーンのスカイボーナス達成条件をクリアすれば、
↓
80%にアップします!
この特典は、開始当初は期間限定でしたが、現在は無期限で延長されています。
特に終了予定はありません。
ANAマイルに交換するなら
エクスプレスキャンペーン
モッピーのポイントを、ANAマイルへ直接交換することはできません。
しかし、他のポイントサイトを経由すれば、ANAマイルへの交換が可能です。
エクスプレスキャンペーンで
交換レート86.3%にアップ
ANAマイルへの交換ルートで一番還元率がよいのは、Tokyuルートです。
Tokyuルートの75%の還元率を、86.3%にアップさせる「エクスプレスキャンペーン」を実施中です。
ANAマイルのエクスプレスキャンペーンも、終了期限はありません。
ポイント交換がすぐに反映される交換先
モッピーからポイント交換で銀行振込を依頼すると、5日以内に振り込まれます。
ゆうちょ銀行だけ、7日以内です。
銀行振込の手数料を無料にするために、ドットマネー経由を経由しても同じくらい日数がかかります。
ポイント交換をして、すぐに反映されれば、すぐにお買い物に使えます。
反映が早いおすすめの交換先を紹介します。
ポイント交換したら、振り込みまで何日かかる?
公式には、ポイント交換から振り込まれる日数は…
ゆうちょ銀行だけ、7日
その他の銀行は、5日
では、実際に振り込みまで掛かった日数は、何日でしょうか?
ゆうちょ銀行
7日以内に振り込まれる
僕は、毎月ポイント交換でゆうちょ銀行に振り込んでいます。
ゆうちょ銀行の振り込み日数を確認すると、
- 基本的の振込日は、木曜日
- 木曜日に間に合わない場合は、7日以内の別の曜日になる
でした。
交換申請をした曜日によって異なりますが、6日前後で振り込まれていました。
間違いなく、7日以内に振り込まれていました。
その他の銀行
3日以内に振り込まれる
ネットでの振り込み日数の口コミを調べると。。。
- 楽天銀行は、遅くても3日後に振り込まれる
- 楽天銀行は、全て翌日に振り込まれる
といった口コミがありました。
他の銀行の口コミを探しても、ゆうちょ銀行以外は「3日以内に振り込まれる」という口コミばかりでした。
土日を挟んでいなかれば、「3日以内に振り込まれる」といえます。
現金への交換日数が一番短い
セブン銀行
モッピーでポイント交換をして、実際に銀行へ振り込まれる日数は、
ゆうちょ銀行なら6日程度
その他の銀行なら3日以内
でした。
即日で現金へポイント交換をしたいらなら、セブン銀行がおすすめです。
セブン銀行へのポイント交換は、リアルタイムで反映されます。
あとは、セブンイレブンのATM行けば、現金を受け取れます。
『24時間、365日』OKです。
ただし、セブン銀行へのポイント交換には、デメリットが2つあります。
①手数料が高い(165ポイント)
通常の銀行振込だと、手数料は31ポイント〜154ポイントです。
②最低交換額が500ポイント
銀行振込の場合は、300ポイントが最低交換額です。
デメリットを考えても、即日で現金に交換したいなら、セブン銀行はおすすめのポイント交換先です。
交換日数が短い交換先
銀行振込は、ポイント交換から反映されるまで時間がかかります。
セブン銀行なら、モッピーのポイントをすぐに現金に交換できますが、交換手数料が高い(165ポイント)です。
現金以外で、銀行振込よりも早く交換できる、ポイント交換先を紹介します。
リアルタイムで
PayPalにチャージ
PayPalとは、老舗のキャッシュレス決済サービスです。
モッピーのポイントを、手数料無料で、リアルタイムでPayPalに交換して、ネットショッピングや店舗での支払いに使えます。
ただし、クレジットカードのように、どこでも使えるという訳ではありません。
使える店舗は限られています。
モッピーで交換したポイントが、すぐに反映されるのは大きなメリットです。
普段からPayPalを使っているなら、おすすめの交換先です。
2日待てるなら
VISAプリペイドカード
PayPalはリアルタイムでモッピーのポイントが反映されますが、使えるお店が限定されます。
モッピーのVISAプリペイドカードなら、クレジットカードが使えるなら、どこでも使えます。
ネットショップ、実店舗のどちらでもOKです。
その代わり、交換日数が「2日以内」になってしまいます。
VISAプリペイドカードなら、使用金額に対して0.5%のモッピーポイントの還元もあります。
PayPalとは比べ物にならないくらい、使えるお店もい多いです。
2日待てるなら、VISAプリペイドカードへの交換がおすすめです。
ポイント交換即日で使える
電子マネー、ギフト券
モッピーには、Amazon、iTunes、Google Playといった、普段よく買い物をする交換先があります。
これらのサイトの電子マネーやギフト券で良ければ、即日で交換できます。
しかも手数料は無料です。
Amazon, iTunes, Goolge Play以外にも、『リアルタイム・手数料無料』で、WAON、Tポイント、dポイントなどに交換できます。
即日で交換できるモッピーポイント交換術で、詳しく説明しています。
交換に時間が掛かってもいいなら
ドットマネーがおすすめ
モッピーからドットマネーには、リアルタイムで交換したポイントが反映されます。
ドットマネー経由の銀行振り込みなら…
振り込みまで5日以内、ゆうちょ銀行だけ7日以内かかりますが、手数料無料でモッピーのポイントを現金に交換できます。
ドットマネーポイントの1%増量キャンペーンもあるので、交換レートが良い交換先です。
モッピーからドットマネーへの交換上限は、1万ポイントです。
また、モッピーには「24時間に1回まで」という交換回数の制限があります。
そのため、何万ポイントも一気に稼いだ場合は、1日ではドットマネーにすべてのポイントを交換することができません。
ドットマネーからモッピーに交換できるポイントの上限は、『月に30万ポイント』になります。
ドットマネーには、交換日数が掛かるという制限はありますが、銀行振込の手数料が無料、1%ポイント増量というメリットがあります。
時間が掛かってもいいなら、ドットマネーはおすすめの交換先です。
お得なポイント交換先まとめ
ここまで紹介したポイント交換先の情報をまとめると…
- ポイント交換で増量ボーナスがほしいなら、ドットマネー(1%増量)
- 交換率No.1は、VISAプリペイド(0.5%のポイント還元)
- 交換単位が一番少ないのは、VISAプリペイド(100円から交換できる)
- 交換レートアップ!キャンペーンを見逃さない(dポイント、nanaco、Amazonギフト券)
- 手数料無料で現金交換なら、ドットマネー or VISAプリペイド
- マイル交換キャンペーンで還元率アップ(JALマイル、ANAマイル)
- 交換したポイントがすぐに反映されるのは、電子マネー、ギフト券、セブン銀行
- ポイント交換に時間がかかっても良いなら、ドットマネーがおすすめ
僕が一番オススメする交換先は、ドットマネーです。
手数料無料で銀行振込ができる点は、とても魅力的です。
ただし、5万ポイント以上なら直接銀行振り込みをします。
これくらいの金額になると、ドットマネーに交換する手間のほうが手数料よりも高く感じるからです。
1000ポイント未満の交換なら、VISAプリペイドかAmazonギフト券に交換して、普段の買い物に使います。
このように、時と場合によって交換先を使い分けるのが、一番賢い活用方法です。
モッピー交換先まとめ
モッピーのポイントは、この記事には詳しく書いていない様々な交換先に交換できます。
モッピーのポイント交換先まとめを読めば、「モッピーのポイントをこれに交換できないの?」という疑問は解消します。
モッピーポイント交換手順まとめ
モッピーのポイントを交換の手順は、交換先によって異なります。
銀行振込、ドットマネー、VISAプリペイド、Amazonギフト券、iTunesギフトコードなど…モッピーポイント交換手順まとめ詳しく説明しています。
ポイント交換できない時の対処法
ポイント交換ができない場合は…秘密の質問を忘れた、交換上限に達した、キャッシュバック制限に達した、初回審査で審査中、交換申請エラーなどの原因があります。
モッピー「ポイント交換できない!」対処法教えますで、ポイント交換できない原因と、対処法を解説しています。
収入ランキング
ネット副業の方法レシピの購読は
Facebookページが便利です。
オススメ!ネットで稼ぐ方法まとめ
今回ご紹介した記事以外にも、ネットでお小遣いを稼ぐ様々な方法があります。初心者の方でも簡単・無料でできる稼ぎ方をまとめていますので、ぜひご覧ください!