A8.net (エーハチネット)|未経験者の口コミ評判が良い理由

A8.netは、アフィリエイトを始めるなら、必ず登録するべきサイトです。
アフィリエイト未経験者や初心者の方でも始めやすい、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)として有名です。
たくさんのサイトで「アフィリエイトを始めるなら、A8(エーハチ)に登録してみましょう!」と紹介されています。
オススメ度 (5点満点) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
サイトの種類 | ASP |
最低支払い額 | 1,000円 |
振込先金融機関 | 各種銀行 |
振り込み手数料 | 30円〜 ※振込先により異なる |
紹介制度 | アリ |
運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
A8のおすすめポイント
- 会員数、広告主数ともに最大規模!
アフィリエイトを始める時は、皆さんA8にまずは登録します。
会員数が多いだけでなく、広告主の数もとても多く、選びきれないくらいあります。 - 審査無しで登録できる!
登録時にサイトやブログの審査があるASPはたくさんあります。
ASPに登録できないと、どのような広告があるか見れません…
A8なら審査無しで登録できるので、未経験者はまず登録するべきサイトです。 - 広告の種類と数が豊富!
ショッピング、保険、PC、ファッション、健康食品など…数えきれない広告が掲載されています。
これだけ多くの広告があれば、きっと紹介したい製品が見つかるはずです。
A8の稼ぎ方
A8はアフィリエイトで稼ぐなら、基準となるサイトです。
私はまずはA8で広告を探し、提携したい広告が無ければ、他のASPを探すようにしています。
A8の報酬単価を他のASPと比較して、報酬が低ければ広告を張り替えることもあります。
A8はアフィリエイトの基準となるサイトですから、基準や相場を知るために必ず登録するべきです。
アフィリエイトと言っても、複数の広告の種類があり、報酬体系も異なります。
A8では、これらの全ての種類の広告を利用して稼ぐことができます。
![]() |
成果報酬型広告 | ![]() |
クリック報酬型広告 |
![]() |
貼るだけバナー広告 | ![]() |
自己アフィリエイト |
成果報酬型広告で稼ぐ
成果報酬型広告とは、ウェブサイトやブログに提携した広告主のページへのリンクを張り、閲覧した方がリンクをクリックして会員登録をしたり製品を購入すると、報酬が支払われるという仕組みの広告です。
アフィリエイトといえば、この成果報酬型広告が基本です。
A8には、非常に多くの成果報酬型広告が掲載されていて、このような有名企業も広告主として提携しています。
ちなみに、A8にはこれだけのアフィリエイトのサイトと広告主が登録されています。
提携プログラム(広告)数は、約2千万です(!)。
更に、これはA8で稼いでいるベスト3の人の収入金額です。
どうやったらこんなに稼げるのか…
成果報酬型広告で稼ぐには、
- 紹介したい製品をASPで探す
- ブログやウェブサイトに広告を貼る
- 訪問者が広告をクリックして製品を購入する
- 報酬が支払われる
といった流れになります。
まずは自分が紹介したい製品を探し、しっかりと製品に関係のある内容のページを作成しないと、報酬まで至りません。
最初は「報酬が全然上がらない…」となると思いますが、誰もが通る道です。心配しないで下さい。
アフィリエイトは、地道にコツコツ続けることが大切です。
クリック報酬型広告で稼ぐ
クリック報酬型広告とは、ブログやウェブサイトにウェブサイトや貼り付けた広告を、閲覧した方がクリックすると報酬が支払われるという仕組みの広告です。
クリックするだけで報酬が入るので収入を得やすいという反面、単価は成果報酬型広告と比べると非常に低くなっています。
クリック報酬の相場は、1クリックで1円です。
クリック報酬型で稼ぐには、たくさんの方にアクセスしてもらい、ページをたくさん見てもらうことが必要です。
貼るだけバナー広告で稼ぐ
貼るだけバナー広告とは、その名の通り広告バナーを貼るだけで報酬がもらえます。
「バナー初掲載で100円お支払いします!」といったキャンペーンで、貼るだけバナー広告が案内されることが多いです。
広告バナーを貼るだけで100円もらえるなら、おいしい案件だとは思います。
ただ、それほど数が多くない点と、記事の内容と全く関係ない広告がいきなり掲載されると、閲覧している方が戸惑う点に注意しましょう。
自己アフィリエイトで稼ぐ
自己アフィリエイトとは成果報酬型のアフィリエイト広告の製品を自分で購入し、報酬をもらう稼ぎ方です。
無料の会員登録であれば、アフィリエイト報酬がそのまま収入となりますが、製品やサービスの購入の場合は割安に購入できると思って下さい。
A8には、A8セルフバックという自己アフィリエイト専用サイトがあり、様々な製品やサービスが掲載されています。
どのような広告があるか探すついでに、興味のある製品があれば、お得に試すことができます。
A8の報酬受取先
A8で稼いだ報酬は、全国の金融機関に振り込んでもらうことが可能です。
ゆうちょ銀行なら手数料が30円と低いのでオススメです。
交換先 | ゆうちょ銀行 |
---|---|
最低振込金額 | 1,000円 |
手数料 | 30円 |
振り込み期間 | 翌々月15日 ※月末締め |
交換先 | 三井住友銀行(渋谷駅前支店) |
---|---|
最低振込金額 | 1,000円 |
手数料(3万円未満) | 108円 |
手数料(3万円以上) | 216円 |
振り込み期間 | 翌々月15日 ※月末締め |
交換先 | 三井住友銀行(渋谷駅前支店以外) |
---|---|
最低振込金額 | 1,000円 |
手数料(3万円未満) | 216円 |
手数料(3万円以上) | 432円 |
振り込み期間 | 翌々月15日 ※月末締め |
交換先 | 三井住友銀行以外の銀行 |
---|---|
最低振込金額 | 1,000円 |
手数料(3万円未満) | 540円 |
手数料(3万円以上) | 756円 |
振り込み期間 | 翌々月15日 ※月末締め |
報酬支払い条件の注意点
A8では最低支払額を超えたら、自動で銀行に振り込んでくれます。
忘れずに報酬を受け取れるので安心です。
「手数料が掛かるので、勝手に振り込まないで!」という方は、手動に変更できるので心配しないで下さい。
最低支払い金額は、1,000円、5,000円、キャリーオーバーの3種類から選ぶことができます。
1,000円、5,000円に設定すると、報酬がそれぞれの金額に達すると振込が行われます。
キャリーオーバーにすると、管理画面で振込を依頼しない限り、振込は行われません。つまり、手動です。
A8を紹介して稼ぐ
A8を紹介して稼ぐこともできます。
ブログにA8のバナーを載せて、見た人がA8に登録すると500円もらえます(!)。
無料の会員登録で500円もらえる案件は、あまりありません。
ブログをやっている方は、A8に登録してバナー広告を載せると、思わぬ収入があるかもしれませんよ。
紹介ボーナス | 500円 |
---|---|
紹介成立時のお知らせ | なし(マイページで確認) |
紹介報酬加算日 | 会員登録後、7日以内のログイン |
A8の総合評価
文句なしの五つ星です。
アフィリエイトをするならA8には必ず登録しましょう。
オススメ度 (5点満点) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
A8の口コミ評価
A8は日本最大級のASPです。
アフィリエイトを始める人は、まず始めにA8に登録しています。
「アフィリエイト」と聞くとすごく難しそうに感じると思います。
A8ではマニュアルや解説動画が充実していて、未経験者や初心者の方でもアフィリエイトを始めやすいように、アフィリエイトの基礎を学ぶことができます。
未経験者や初心者の方は、貼るだけバナー広告や自己アフィリエイトから始めると、報酬をもらいやすいですよ。
「ブログを持っていないんだけど…」という方は、A8で「ファンブログ」というアフィリエイト用ブログを無料で使うことができるので、安心して下さい。
アメブロのような一般的な無料ブログだと、アフィリエイトの利用が禁止されているところが多いので、注意が必要です。
試しにファンブログで、アフィリエイトを始めてみるのもいいですね。無料ですから。
地道にコツコツ続けることが、アフィリエイトで稼ぐ最も大切なポイントです。
A8で稼いでいるベスト3の人は、地道にコツコツ続けた結果、あれだけの大金を稼いでいるのだと思います。
アフィリエイトで稼ぐ第一歩として、まずはA8に登録して広告を確認してみましょう。
A8の収入実績
517,997円
A8に無料登録してみよう
A8は、最大手のアフィリエイト・サービス・プロバイダーです。
特長をもう一度紹介します。
- 会員数、広告主数ともに最大規模!
- 審査無しで登録できる!
- 広告の種類と数が豊富!
登録は無料ですから、まずはA8に登録して、どのような広告があるか見てみましょう!
きっとあなたにピッタリな広告が見つかるはずです。
以下のボタンから、簡単に無料で登録することができます。
まずはA8のサイトを見てみましょう!
収入ランキング
ネット副業の方法レシピの購読は
Facebookページが便利です。
オススメ!ネットで稼ぐ方法まとめ
今回ご紹介した記事以外にも、ネットでお小遣いを稼ぐ様々な方法があります。初心者の方でも簡単・無料でできる稼ぎ方をまとめていますので、ぜひご覧ください!